サービス案内サービス案内
  • 正規入所
    定員80名
  • 短期入所
    定員10名
  • 通所介護
    定員25名
  • 居宅介護支援
    (ケアマネジメント)

通所介護

毎週月曜日から土曜日まで、在宅高齢者の自立支援と介護者の負担軽減を目的にセンターに通所していただくサービスです。レクリエーションや歓談等を通して、楽しいひとときを過ごしていただくとともに、機能訓練・食事・入浴等により健康増進をサポートします。活動フロアは明るく、広々としています。

通所介護(デイサービス)とは?

日中、施設やデイサービスセンターに通っていただき、 日常生活上のお世話や機能訓練を行うサービスです。
日帰りで通っていただき、入浴・食事のご提供・介護、生活等についての相談・助言、健康状態確認といった日常生活上のサービスや、機能訓練やレクリエーションなど趣味活動を行うサービスです。
ご自宅から施設まで送迎いたします。
施設内で生活相談員・介護職員・看護職員・機能訓練指導員(理学療法士)などが、サービスをご提供いたします。

サービス内容

送迎
自宅から施設、施設から自宅まで送迎します。
入浴・食事の介護、日常生活上の世話
  • 体調確認をし入浴して頂きます
  • 施設内の調理室で旬な食材を使用し栄養面にも配慮した食事の提供を行います
  • ご利用者に合った食事形態に対応いたします
健康状態の確認
看護職員による、血圧・脈拍・体温などの測定、体調チェック、身体状況の確認
生活相談・助言
相談員による、生活全般に関するご相談、アドバイスを行います
日常生活動作の訓練
運動能力・身体機能の向上・維持が目的
平行棒、階段昇降等が常設されています
レクリエーション・趣味活動・イベント
個別レクリエーションから集団レクリエーションと選択性のあるプログラムをご用意しています
一日の流れ
  1. お迎え
  2. バイタルチェック
  3. 入浴
  4. 昼食
  5. 体操・機能訓練
  6. レクリエーション
  7. ティータイム
  8. 帰宅

重要事項説明書・料金表